herbe-admin– Author –
-
藤野の助産院mid-Uさんとのヨガコラボ
2023年師走も終わりですね。 秋から『visionyogaworlD』の世界を共有できる機会をいただきありがとうございました。 ご一緒できますことを感謝します。 2023年残りのヨガ講座予定となります。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ●11月28日(火)と12月22日(金)@藤野中央公民館 女性... -
大地の再生講座 風の森学び舎
今回『大地の再生講座』を行う場所は、イチヂク畑の隣にある広い台地です。 ここは、フリースクール、プレーパーク、近隣保育・幼稚園など、子どもたちの遊び場として利用されており、昔は蛍やイモリ、サワガニなどをたくさん見ることができたようです。 ... -
大地の再生〜しがらみ花壇作りと道作り
【開催の経緯】 元々水分が豊富な農地。 一見手を加える必要がないようにも見えますが、ここで長期に渡って農作物を育てていくためには、土台となる大地の状態を知り、風や水が循環しやすい状態に整えることが大切です。 これからこの地で目指すのは、無肥... -
Soil mag. Vol.3 に酵素シスターズが掲載されています
お満月。 野草つみ。 先日、取材に来てくださりました。 とても読み応えのある雑誌です。 酵素シスターズが「魔女たちによる愛の野草レッスン」という企画に掲載されています。 里山ライフの実践的カルチャーマガジン『Soil mag.(ソイルマグ)』。 最新号... -
ヨガの定期クラス始めました
今月から始まった定期クラスです。 是非体験ください。 近々のスケジュール 9月21日(木) 13:30 9月26日(火) 10:30 10月5日(木) 13:30 10月10日(火) 10:30 10月19日(木) 13:30 10月24日(火) 10:30 ↑のアイキャッチ画像は昨年の奄美でリトリートより。 季節... -
まちではじめる「大地の再生」お話し会に参加してきました
2023年9月24日(日) 19:00、東京都国分寺市にあるカフェスロー(国分寺駅南口より徒歩5分)さんで開催されたお話会に参加してきました。 Facebook投稿をシェアさせていただきます。 こちら↓はすどう農園の須藤章さんの投稿を転載させていただきました。 「... -
小さな防災の家 秋のメンテナンス~自然を整え、自分を整える~
今回は「秋のメンテナンス~自然を整え、自分を整える~」じっくりゆっくり味わう1日となります。 季節の変わり目の9月。 暦上では秋ですがまだまだ猛暑の続く日々。 バランスを取るのがなかなか難しい時期でもあります。 今回は、自分を整える助けとなる... -
石積み講座~今と昔を繋いで積んで
長野のユンボの達人、赤尾サンの激レア講座です。 >>石積み講座~今と昔を繋いで積んで -
庭のお手入れ講座
上野原のアンニャモンニャは友人が開いた愛溢れるご飯屋さん。 彼女がお店をオープンする前から、ここにたたずむ大きな大きな「なんじゃもんじゃ」という樹を観によく訪れた場所でした。 オープン前に2日間、大地の再生講座で荒れていたお庭になんとか一手... -
小さな防災の家の施工レポート
先日開催した小さな防災の家、風の剪定講座の施工レポートを大地の再生 関東甲信越の事務局がまとめてくれました。 こちらご覧ください。 >>小さな防災の家〜風の草刈り・剪定講座〜 レポート
12